« やっぱり雨の大山。 | トップページ | 明日はまた雨。 »
稲村ヶ崎の国道134号線の切通しの北側の斜面にはこの時期、石蕗の黄色い花がとてもきれいです。
毎年きれいなのですが、今年は特に花の数が多くて例年以上にきれいな気がします。
由比ヶ浜の方から上がってくると石蕗の黄色の花の先には江ノ島と海と富士山が見えてきて、この時期の鎌倉の代表的な素晴らしい風景のひとつといっても過言ではないでしょう。
自動車だとあっという間に通り過ぎてしまいますが、渋滞で止まりながら通過する時は是非ちらっと横を見てみてください。
石蕗の花は、花の少ないこの時期にあざやかな黄色の花を咲かせてくれるので、大切にしたい花のひとつですね。