晩秋の北鎌倉にアジアの香りを聴きに来ませんか。
きのうの日記でも少し書いた、11月23日(金)勤労感謝の日に北鎌倉の浄智寺で開催される“蘭華~アジアの香りコンサート”のご紹介です。
このコンサートは、東日本大震災から一年半が過ぎても、私たち日本人の心の中に漠然とした不安感が続いている状況の中、世界文化遺産登録を目指す鎌倉のまちから、小さな平和へのメッセージが発信できたらと、社団法人鎌倉法人会青年部会の主催で開催されるものです。
蘭華さんの現代版李香蘭とも言われる艶めいたハスキーボイスと、中国の伝統楽器である「二胡」の旋律が調和した音楽は、中国から伝来した鎌倉の禅寺の舞台にも自然と溶け込みます。
晩秋の午後のひととき、美しい庭を望む浄智寺の書院で、心が癒されるひとときを過ごしてみませんか。
←かやぶき屋根が美しい浄智寺書院・・・こちらがコンサートの会場となります。
コンサートは 平成24年11月23日(金)開場/13:30 開演/14:00 会場/北鎌倉 浄智寺 書院(JR北鎌倉駅 徒歩10分) 入場料/1,500円(拝観料込) 定員/60名※先着順、一部を除き自由席。 お問い合わせ/社団法人 鎌倉法人会 0467-22-1131 お申込は、鎌倉法人会のホームページhttp://www.kamakura-houjinkai.jp/からお願いします。
« 音符マークな月曜、火曜日。 | トップページ | 宮崎に来ています。 »
「鎌倉よもやま話」カテゴリの記事
- 梶原のこと。(2019.02.20)
- 鳩サブレー48枚入。(2019.01.18)
- 鎌倉野菜だけじゃないんです。(2018.11.14)
- 湘南リゾート史。(2018.11.12)
- クジラ狂想曲。(2018.08.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1233936/47667017
この記事へのトラックバック一覧です: 晩秋の北鎌倉にアジアの香りを聴きに来ませんか。: